稽古日記 vol.4 です!!
ちょっと題名を変えさせてもらいます。笑
気が付けば4月も中旬に差し掛かろうとしてますね!
ついこの間、桜が咲いたと騒いでいたかと思いきや、もう世間は桜が散る話をしております...
時が過ぎるのが早すぎてビビる...( ;∀;)
ぽてと...
いや、さてと...笑
さて!!
時が過ぎると共に、稽古もどんどん進んで参っております!
音楽練習も終盤をむかえ、残るは合唱メンバーの音楽練習を残すのみとなりました!
キャストの音楽練習では、上方オペラ工房 代表、ピアニストの伊原さんにお越しいただき、
自分達だけでは気付けない細かい部分を指摘してもらい、有意義な練習することができました(*^^*)
そして、その次の稽古では、合唱団とキャストもご対面しました!(*´ω`*)
緊張気味だった合唱メンバーも、写真でもわかるように徐々に力が抜けてきました!
改めて見渡すと、キャストも合唱も、個性豊かなメンバーをそろえたなぁとつくづく思います。笑
メンバーの詳しいプロフィールも、そろそろご紹介していきたいなと考えております!
本当に個性的でなかなか笑えると思います。(笑)
音楽練習が終わると、次は立ち稽古!!
歌手は暗譜、、、すなわち歌詞を覚えなければいけません。
暗譜はとっても大変な作業の内の一つ!
これがマジではげそうになります。(笑)
でも、頭をフル回転させて頑張ってもらいましょう!(*‘∀‘)
それでは、今回はこのへんで...
♪本日のブログ人♪
おーふちもとく
コメントをお書きください